週刊少年チャンピオン2017年13号
発売日:2017年2月23日(木)
弱虫ペダル436話『共に進む力』
前回のお話は ↓↓
弱虫ペダル436話『共に進む力』ネタバレ
呉南の浦久保にハメられ怒りのやり場を失った最終集団に ひとり飲み込まれてしまった手嶋・・・絶体絶命のピンチ!!!
絶望の淵をさまよう手嶋の前に現れた、見覚えのある黄色いジャージの正体は・・・?!
登場人物
◆総北(チーム2人)
◆熊本台一
・井瀬 慎矢
・岩崎
・藤原
共に歩いているという事実が “力” に

一人の “力” で歩いてる
皆 同じだ
この事実は変えられない

友達と話しながら 遊びながら帰った道は不思議と短く感じるよね)
ウンウン、分かる。
同じように歩いてるのに・・・。
ひとりじゃ退屈で遠かったはずの道のりなのに・・・。



共に同じ方向に向かって歩いているという事実が
“力” になっているんだと!!
見覚えのある黄色いジャージ
必死に協調してくれる相手を探す手嶋サン。

オレと協調してくれ!!
そして最後に声を掛けたのは、どこかで見たことのある黄色いジャージの背中・・・。

このジャージは・・・
ドン!!!
(週刊少年チャンピオン2017年12号より)

後ろにつけ
すぐさま加速する
来ました。
純太の泣いて喜ぶ顔が見たくて助けに来ました。
助けに来たんだよぉぉぉ~~~(T_T)

だって、2人そろって初めてチーム2人だもん!!!
一緒にインターハイ出ようって、アレやろうって約束したんだもん!!!

『同調直列走法』!!!)
『ヒメのくるくる片想い』歌うぞ(?)
先頭集団に戻るぞ~待ってろ坂道。
いや待ってないで先に行け・・・?
聞かせろ!! “キセキを信じる” って言葉を!!

何でココにいるんだ?!
ここは集団だ
鏑木たちと先頭に行かなきゃダメだろ!!
何で・・・何しに来たんだ!!
オレは・・・もう万策尽きて・・・一人でどうにもできなくなってるイチ選手だ・・・ってのに・・・

クライマーをチームに引き戻すためにだ!!

シビれる (//∇//)♡)

これ以上に心強いことはない!!


青八木サンは、鏑木を迎えに下がって引き戻し、箱根学園・銅橋とのスプリント勝負で脚を使い、ひざを痛めていたはず・・・。

心配そうな顔をして
鳴子とおまえを連れて上がれと言ったのは おまえだ




オレは聴きたい・・・おまえの言葉を!!
いつもの・・・

2人、集団から飛び出しました。
希望の光
「くっそ!! 行かすな!! 誰か追え!!」
「誰かって・・・おまえが行け」
「いや、もう脚が残ってない・・・ムリだ」
集団が一瞬ザワつきますが、もはや追う脚を残した者はいませんでした。

(総北・・・2人ともボロボロやった・・・
でも飛びだした・・・)
見とけ あの後ろ姿を・・・
もしかしたら あいつらが・・・広島にも京伏にも利用されたオレたちの最後の希望の光かもしれん
同調直列走法 !!!

痛いんじゃないのか?
おまえは いつも表情に出さないから!!



『乾く』は洗濯物などが “かわく” ときに使います。 オレはキセキを信じる わかった純太!! 今号の見どころは、もちろん同調直列走法 !! 次回のお話は ↓↓ 別チャンネタバレは ↓↓ 最安値を更新! ↓↓ スポンサーリンク
やるってか!!
このインターハイで!!
そんな名前があったのか!!)
共に練習を積み 共に悩み 進んできた
オレたちの最良の形!!
同調直列走法だ!!
心配すんなって・・・
一緒に行こうってことかよ!!
前に追いつけばいいか?
どれくらいの力で踏めばいい?
チームに戻れると思うか?
聴かせてくれ おまえの作戦を
80%の力で引け
下り区間は60%まで落として休んでいい
敵が見えたら100%まで上げろ
勝負となれば120%だ
敵をかいくぐり 本体までたどり着く!!
行けるよ チーム2人なら!!)今回のお話の見どころ
次回こそ『ヒメのくるくる☆片想い』が飛び出すか?!
わくわくするねっ *^_^*♪
コメントを残す