週刊少年チャンピオン2017年41号
発売日:2017年9月7日(木)
RIDE.462『産声』(21ページ)
週チャンで1度は読んでるけど、やっぱり楽しみだねぇ
RIDE.462『産声』登場人物
総北高校
◆1 小野田坂道
◆2 今泉 俊輔
◆3 鳴子 章吉
◆5 手嶋 純太
箱根学園
◆1 葦木場拓斗
◆2 黒田雪成
◆3 真波山岳
◆4 泉田塔一郎
◆6 新開悠人
京都伏見
(今回は出てきません)
RIDE.462『産声』ネタバレ
行けよ!!
ジッパー閉めろよ泉田塔一郎!!

毎度おなじみ、本気の泉田はジッパーを上げます。

ここから先は高原の上の平坦道だ

引き離せ 塔一郎!!
箱根学園の最速スプリンター泉田がチームを連れて加速します。

全開で追え!!
総北キャプテン手嶋から今泉にオーダーが出されました。

絶対 追いつかねぇ)
(うちの泉田はスーパースプリンターだ
その塔一郎が『全身』懸けて走ってんだからな!!)
原作では『賭』が使われているが、用法の間違い。
〇『全身』懸けて
×『全身』賭けて
『賭ける』・・・金品を賭ける、社運を賭ける など、賭け事に対して使う。
『懸ける』・・・命を懸ける、賞金を懸ける、神に懸ける、じっちゃんの名に懸けて など。


ありがとよ 塔一郎)


泉田くんはチームのために走り、今年も昨年同様に散るのでしょう・・・。
スポンサーリンク
作戦変更
2日目の夜、箱根学園の宿舎でのこと。

明日のレース、山での作戦にボクを?!

明日はどのチームも登りが始まる前までにスプリンターの役割を持ってくるだろう
けど、コースマップを見れば、温泉街の登りが始まる手前に2.5kmの平坦がある
↓↓ ここですね。


平坦を引けるのは・・・・・・

銅橋1人ってことになる

平坦の最後はオレ1人で十分だ


ボクは平坦屋だ
そのプランだと、最初の山を一緒に登らないとならない
山でペースアップが起これば、千切れる可能性もある
危険な賭けになるかもしれないよ

塔一郎 おまえなら それもできんじゃねーか て思ってんだ
3年間ハコガクで走って、スプリンターでありながらキャプテンのカンバン背負ってやってきた おまえならな
オレはずっと見てきたから わかるよ
今の おまえは たぶん 自分が思ってるより3倍 強いよ!!

割とひかえめな数字にしたねw

10倍とか100倍とかじゃないんだ
スポンサーリンク
泉田くんと黒田くん
泉田とユキは、幼いころから一緒でした。
どんなスポーツも優雅にこなすユキに、実は密かな憧れを抱いていた泉田。

(同じ箱根学園に進んで自転車をやるって聴いたときも うれしかった)
けれど、懸命にやるうち、いつの間にか泉田はユキを追い越していたのでした。
優劣がつきました。
2年生にしてインターハイメンバーに選ばれた泉田に対し、ユキは真波との登坂レース(F組レース)に負け、インハイの出場権を逃しました。

キミはもともとポテンシャルが高いんだ
今年はダメでも来年なら
英語で表記すると『potential』。
潜在(内に秘めて持っている)能力のこと。
ユキは激高し、泉田の胸ぐらをつかみました。
感情を高ぶらせること。
怒りをおさえられない様子。

くそ!! オメェはいいよ 出られるんだからな
活躍してくりゃいいじゃねぇか インハイでよ 思いきり!!
笑えよ
オレは1年ボーズに負けたんだ ブザマに!!
オレは・・・
天才って言われて・・・
オレは・・・
く・・・!!

わかってんだ
おまえの胸ぐらつかんだところで何も変わんねェこと・・・


おまえがオレの敗北を我が事のようにツラい気持ちになってくれてんのも・・・


激高したり、声を上げて泣いたり、悔しがったり・・・
スポンサーリンク
『したたかに』
そうして何度となく悔しい思いをして、ユキは変わりました。
しなやかに、たおやかに強く、そして したたかに!!





『ペテル』と『マーク』
・・・新キャラ登場?!

キミが望むなら叶えよう!!)
(この最後の平坦を全身全霊で走るよ!!)

総北がまだついて来てます!!
ヤッバイ
エース今泉さん 反応 速いすよ!!

何とか追いつけ!!

最後尾の悠人は少し焦り気味。

さっきの登りでパワー使いすぎたんですか?!
でも当の泉田は ほほえんですらいるような・・・。

産声を聴いていたんだ


もうすぐだ
出てくるのさ
ボクの呼びかけに応えてね
ほうら 出ておいで


泉田いわく・・・
自転車競技のゴール前スプリントで猛烈な加速を生み出す筋肉は、2つの上脚筋。
脚の上部の筋肉を使うことによって、圧倒的な瞬発力と爆発力を引き出すことができるのです。
しかし、使い切れば終わる。
引き換えに、足は動かなくなる。
ゆえに彼らは『最後の筋肉』!!

(『最後の筋肉』!!
それを呼び覚ますのか!!)

まだ キミたちの名前を呼んでなかったね
さぁ出ておいで2人とも・・・・・・
左上脚筋のペテル!!
右上脚筋のマーク!!
共に走ろう 光の矢となって!!

一瞬、光の矢のようなものが見えた)
スポンサーリンク
編集後記



全身全霊でチームを引いてるはずの泉田に なぜ脚の筋肉の説明をする余裕が・・・w

コメントを残す