この記事は、4期4話『覚悟の5人』の中で選手が走ったルートを追跡した記録です。

いよいよ1日目のゴールが見えてきたよ!

お時間が許せば、どうぞお付き合いください
4話は原作のココ
40巻 340~346話
41巻 347話
詳しくは コチラ で

4話で通ったルートと出来事をザックリと
- 1日目ゴールラインまで残り3km
- 御堂筋が単独でゴールを獲るはずやったのに鳴子にマークされてた
- 御堂筋がとっておきを出す(両太もも開放)
- 古賀が杉元定時に声援で後押しするよう指示を出す
- 総北OBトリオのやり取り
- 金城さんが今回のコースを解説
- 鳴子と御堂筋のぶつかり合い(残り1km~900m)
- 先頭との差350mから葦木場が引く
- 黒田が代わる
- 御堂筋が鳴子にブラフ(残り500m)
- 今泉、鳴子が今回のエースだと心の中で認める
- 1つ目のコーナーで鳴子がアタマを取る
- ・・・を過ぎたあたりで御堂筋が変態する?!
4期4話のスタート地点
御堂筋がこのまま逃げ切るかと思いきや、鳴子がぴたりと付いて追います。
鳴子と御堂筋のぶつかり合い
1日目ゴールラインまで残り1kmを切る少し手前で、2人は激しくぶつかり合います。
この 航空写真で手前に写っている交差点。
ここがゴールまでちょうど残り1kmの地点です。
第2集団との差は約350m
先頭の2人が残り900mを切ったころ、後続の3人が2人を視界に捕えました。
ここから葦木場が先頭に出て猛追を開始。頭ン中でクラシックが鳴ってます。ベタに第九。
その後、ユキが代わります。
残り500~400m
鳴子くんがずっと関西にいて、もし京伏に進学していたら、最高の友達になれたかもしれないのに・・・。
ふわっとしたムードで鳴子の緊張感を切ろうという御堂筋の作戦は失敗に終わります。

京伏のジャージ似合わないね鳴子くんw
第1コーナー手前からゴールまで残り300m
第1コーナー手前からゴールまでは残り300m。
4話の終了時点で先頭はどこに?
ゴールラインまで残り300mを切り、第1コーナーを曲がったあたりにいます。
第1コーナーで鳴子くんが先頭に。
5話では御堂筋がバッタに変態します。
4話はトータルでどれだけ進んだ?
※先頭を基準にしています。
原作とアニメから読み取れるゴールまでの距離を文字で表記すると、こんな感じ。
というわけで、4話で走った距離は2,750mでした。
現在の順位(第2集団は2チームが協調)
- 鳴子章吉(総北)
- 御堂筋翔(京都伏見)
(第2集団)
- 葦木場拓斗(箱根学園)
- 黒田雪成(箱根学園)
- 今泉俊輔(総北)
第3集団以降はどうなっているのかわかりません。
